こんにちは。
町田英会話 ロンドンブリッジイングリッシュのジャスティンです。
みなさんは「ギャザー」という言葉を聞くと何を思い浮かべますか?
ひだになっているブラウスやスカートとかですか。
「ギャザー」は「集める」という意味なので、ひだになっているスカートをギャザーというのは正しいのですが、
そのほかにも日常的に情報を集めるとき、人を集めるときにも使われます。
例えば:
Please gather all the managers into the meeting room
マネージャーたちを全員ミーティングルームに集めてください
Can you gather all the information about the new product by tomorrow?
明日までに、新商品の情報を集めてくれるかい?
などです。
スカートのギャザーを指すときは、gathered skirtといいます。
ちなみに、「一緒に」という意味のTogetherは同じ「ギャザー」が入っているのにも関わらず、綴りが違うので、要注意です!
今後一緒に、gatherとtogetherの違いについて話しませんか?
ジャスティン・チャレナ
Justin Challener
#Machida #Eikaiwa #LondonBridge #bridge121 #LBE #町田 #英会話 #ロンドンブリッジイングリッシュ #断然スキルアップ #English #skillup #スキルアップ #machidaeikaiwa #町田英会話 #privatelesson #grouplesson #business #businessenglish #TOEIC #familylesson #プライベートレッスン #グループレッスン #ビジネス英語 #ファミリーレッスン #マンツーマン #留学 #イギリス留学 #studyabroad