みなさん、こんにちは。
町田英会話ロンドンブリッジイングリッシュのジャスティンです。
みなさんご存知の通り、私はチョコレートが大好きです。
お土産によくいただいたりするので、いろいろなチョコレートが食べられてとてもうれしいです。
以前このサイトでもご紹介した時計型のチョコなんてとても面白かったです!
英語では、私みたいなチョコレート好きを、Chocoholicといいます。
接尾辞 -holic は、何かを過度に楽しんでいる人を表現するのに使われます。
例えば、Workaholic。
“Mr Sato is such a workaholic; he spends 80 hours a week at the office.”
「佐藤さんは仕事中毒だ。彼は週に80時間も職場で働いている。」
はたまた、Shopaholic。
“Haruna goes shopping in Shibuya every weekend; she is a real shopaholic.”
「ハルナは毎週渋谷へ買い物に行く。彼女は本物の買い物中毒だ。」
あとはおなじみのAlcoholic。これはあまり良い意味ではとらえられません。
“Mr Kimura is suffering from gout. It’s not surprising because he’s an alcoholic.”
「木村さんは痛風に悩まされている。彼はアルコール依存症だから何の驚きもない。」
ただ、なんでも -holicをつければよいというわけではないので、そこが英語の面白いところでもあります。
みなさんはどういうことに対してご自分が -holicだと思っていますか?
次のレッスンで教えてください!
ジャスティン・チャレナ
Justin Challener
#Machida #Eikaiwa #LondonBridge #bridge121 #LBE #町田 #英会話 #ロンドンブリッジイングリッシュ #断然スキルアップ #English #skillup #スキルアップ #machidaeikaiwa #町田英会話 #privatelesson #grouplesson #business #businessenglish #TOEIC #familylesson #プライベートレッスン #グループレッスン #ビジネス英語 #ファミリーレッスン #マンツーマン #留学 #イギリス留学 #studyabroad #chocolate